G-Suiteのログイン方法の動画が「守谷市学びのチャンネル」にアップされています。

本年度も修了式を迎えました
2021年3月24日
本年度は,新型コロナウイルス感染症の影響で,実質6月から学校がスタートいたしましたが,本日,ようやく1年を終えることができました。
大野小では,子供たちの日常の学校生活も制限が多くなる中「できること」を模索し,卒業式に在校生もオンライン参加するなど,独自の工夫をしながら,教育活動を進めてきました。
子供たちは,新しい生活スタイルに順応し,伸び伸びと学校生活を送り,この1年間で,ほんとうにたくましく成長しました。
保護者の皆様,地域の皆様には,本年度も大野小学校の教育活動を支えていただき,誠にありがとうございました。
来年度もどうぞよろしくお願いいたします
1年間がんばりました!【修了式】
2021年3月24日
今日は,令和2年度の「修了式」の日です。
大野小では,春の穏やかな晴天の下,校庭で「修了式」を行いました。
各クラスの代表児童が,校長先生から修了証を授与されました。また,2年生と5年生が今年1年間がんばってきたことを振り返るとともに来年度の抱負を発表しました。
修了式のあとは,担任の先生から,通信表をもらいました。
楽しい!【学級レク】
2021年3月23日
いよいよ年度末を迎えました。
登校日は,今日と明日。
子供たちが企画した「学級レクリエーション」を行いました。
写真は,4年生,5年生の様子です。
温かい日和の中,子供たちは満面の笑みで,校庭を走り回って楽しんでいました。
ありがとうございました!【PTA本部 新旧役員会】
2021年3月22日
今日は,PTA本部の新旧役員会でした。
新旧役員の方々の顔合わせとPTA会費等の会計監査,書記・会計の仕事の引継ぎを行いました。
これまで,本校PTA活動にご尽力いただき,大野小学校を支えていただいた役員の方には,本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
きれいにしました!【大掃除】
2021年3月22日
今日は,大掃除の日です。
1年間お世話になった自分たちの教室や廊下をきれいにしました。
隅々まで掃く姿や,一生懸命ぞうきんがけする姿を見て,教室への感謝の気持ちが伝わってきました。
おめでとう!!!【第74回卒業証書授与式】
今日は,卒業式でした。
大野小では,在校生もオンラインで体育館の様子を見ながら,教室で参加しました。
卒業生は,非常に堂々とした態度で,そして時折,さみしそうな表情で,卒業式にのぞんでいました。
21名の卒業生の皆さん,新たなステージでの活躍をお祈りしております。
未来に羽ばたけ大野の子ども!
卒業式の朝
2021年3月18日
6年生の卒業をお祝いし,三旗掲揚スペシャル版を行いました。企画委員と放送委員の4年生と5年生が協力し,校歌に合わせ国旗・市旗・校旗の掲揚をしました。リモート卒業式のはじまりです。
準備が整いました【卒業式の準備】
2021年3月17日
いよいよ,明日が,卒業式となりました。
今日は,4年生と5年生が,それぞれ分担して,体育館の準備と6年生の教室の飾り付けを行いました。
準備万端,整いました。いよいよ明日を迎えます。
あと3日です。【卒業式用演習】
2021年3月16日
今日は,卒業式の予行演習の日です。
今年の卒業式は,例年とは違います。
大野小では,在校生が,自分たちの教室からオンラインで卒業生を送ります。
今日は,式の進行だけでなく,オンラインの調子も予行しました。
タブレットPC来ました!【GIGAスクール】
2021年3月8日
本日,守谷型GIGAスクール構想に伴うタブレットPCが納入されました。
ご覧の写真のように,充電保管庫に入れてあります。
児童1人1人が使えるように,来年度に向けて,準備を進めていきます。